SSブログ
┣あかねさす滋賀の旅 ブログトップ
前の5件 | -

大友皇子自害峯 [┣あかねさす滋賀の旅]

石田三成をめぐる旅をしているはずが…

関ヶ原は、徳川家康と石田三成が戦う千年ほど前にも、雌雄を決する場所になったことがあった。
天智天皇の息子である大友皇子と、天智天皇の弟、大海人皇子の間で…。

その結果、負けた側の大友皇子は敗走して自害、その首が首実験の後、埋められたのが、ここ。

画像 287.JPG

画像 286.JPG

画像 292.JPG

すごい厳かな雰囲気の場所で…
大友皇子の冥福を祈りました。前にお墓にも行ったので、よけい親しみやすい。 

画像 296.JPG

この下の方の川は、合戦当時、血で赤く染まったと伝えられている。

画像 298.JPG

画像 300.JPG

三本杉だけ、異様な姿なので、すごく目立つ。
だからここに首級を埋葬したのか、埋葬されているから異様な杉が育ったのか…でも、たしかに樹齢千年を超す樹だなーという感じはした。

近くに不破の関の記念館があり、そこも訪れて、壬申の乱について、再び勉強してみた。


ようやく蒲生野らしき風景 [┣あかねさす滋賀の旅]

駅を出てすぐ道路があった。ここをやたらトラックが通る。
駅の周りは一面の野原だと思っていたのに、いつまでたっても視界は開けない。
焦って歩いているとようやく目の前に一面の野原が…。
タグ:風景

近江鉄道 [┣あかねさす滋賀の旅]

公演の最終地、彦根からJR琵琶湖線に乗って近江八幡駅で乗り換え、そこから近江鉄道に乗る。
蒲生野がある「市辺(いちのべ)」駅は、途中の無人駅だ。
タグ:鉄道

なんとなくあっちかも…と動物的なカンが呼んでいた [┣あかねさす滋賀の旅]

とはいえ、こっち側には期待していた歌碑関係はなさそうだ、と、反対側を見ると、ちょっとうっそうとした感じが、それ風に見え、心配しながらも、なんとか証拠を見つけようと、とぼとぼ歩くことにした。
それにしても、10月も終わりだというのに、暑い…
タグ:風景

神社発見 [┣あかねさす滋賀の旅]

くじけそうになる頃に、なにやら神社を発見!

「万葉歌碑」という石碑に引き寄せられ、横断歩道を渡って神社に足をのばした。

そして境内を進んで行くと、左側になにやら別の世界が…
タグ:風景
前の5件 | - ┣あかねさす滋賀の旅 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。