城マニア入門者としては、近くの城は、何度でも訪れて勉強しなければ…ということで、約10ヶ月ぶりに江戸城です。

こちら江戸城のお濠です。お濠の内側には土塁が積まれています。

土塁の上~の方に石垣発見#59138;こんな風に、土塁と石垣が組み合わされているお濠というのは、実はとても珍しいのだそうです。
上の方を石垣にしているものを「鉢巻石垣」、逆に石垣の上を土塁にしているものを「腰巻石垣」と呼ぶのだとか。

なんと、桜田門への通りを隔てた反対側では、土塁ではなく、石垣のみが#59140;

クリックで大きな写真になります。
はい、こちら桜田門から江戸城に入ります。総構え全体の面積は、230万平方メートルだとか。まったく想像つきませんが…#59142;

こちらもクリックで写真が大きくなります。高麗門を抜けて、桜田門に入るところです。お城なので、桝形虎口になっています。
敵が攻めて来た時、ここで90度曲がると勢いがそがれること、そしてこの桝形内に敵がたまったところで門の上から矢で攻撃ができること、などの理由で、採用されている門の形です。