SSブログ

2019年国際フォーラムの新春展示(2) [季節感]

もう少し、雅な世界にお付き合いください。


その他-1.jpg


こちらは、挿華(かざし)というもので、かつては、宮中で男性の冠に花を挿す習慣があり、上のものは大正天皇の即位式に配られたものだそうです。


その他-2.jpg


こちらは、大正天皇の即位の礼の際、高御座の屋根飾に使われたものだそうです。こうやって、しっかり残っているんですね。


その他-5.jpg


継紙(つぎがみ)です。
色々な紙を切り貼りして作るみたいですね。こういう雅な紙にお手紙を書いたりしていたんですね。


その他-3.jpg


宝塚にもこの衣装はあったはず。胡蝶の衣装です。


その他-4.jpg


こちらは迦陵頻(かりょうびん)。胡蝶も迦陵頻も4人の童が踊る舞楽で、この二つの踊りは対になっているようですね。


源氏物語-1.jpg


それでは、少し源氏物語のジオラマもご覧ください。


その他-6.jpg


女房たちが、お仕事をしているようですね。衣替えでしょうか。


その他-7.jpg


こちらは、お食事の支度でしょうか。


その他-8.jpg


碁やかるたに興じている場面も。


東京国際フォーラムがひととき、平安時代になったお正月でした。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。