SSブログ

江戸東京博物館(3) [その他]

続きです。ここからは、東京の時代になります。


江戸東京11.jpg


こちら、鹿鳴館のジオラマ。時間になると館が開き、ダンスパーティーが開かれています。


江戸東京12.jpg


こんな感じです。(真上から見た感じ)


江戸東京13.jpg


銀座の目抜き通りです。こちらもジオラマ。時間になると馬車などが走り出します。


江戸東京14.jpg


銀座四丁目にあった朝野新聞の建物です。5階から6階にかけてどーんと鎮座している日本橋を境にして、明治と江戸に分かれていて、こちらは日本橋の上から見えます。


江戸東京15.jpg


チケット売り場の階からは、スカイツリーが見えます。


江戸東京16.jpg


帰りに両国駅前でゴハン。両国だけに、お店の前に土俵があるんですよね。
あ、土俵には上がれませんよ。男性も。


両国駅.jpg


JRの両国駅には、このような力士のパネルがあります。ゆうひさんのヒーロー、白鵬関をどうぞ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

江戸東京博物館(2) [その他]

続きです。


江戸東京6.jpg


助六の人形だけ、前の写真に入りきらなかった…助六の舞台なのに。


江戸東京7.jpg


落語などでおなじみ、二八そばの屋台の模型。


江戸東京8.jpg


こちらは寿司の屋台。当時の江戸前寿司は、今よりサイズが大きかったとか。


江戸東京9.jpg


こちらは浮世絵を売る店ですね。


江戸東京10.jpg


江戸時代の平均的な長屋を再現したセットだそうです。


さて、次回からは東京の始まり頃の姿をご紹介します。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

江戸東京博物館(1) [その他]

両国に行ったついでに、江戸東京博物館を訪れてみた。


江戸東京1.jpg


こちらは浅草寺観音堂大棟鬼瓦。
享保6(1721)年から昭和4(1929)年まで使われていたものが、補修の際に様式に合わないとして取り外され保管されていたとか。
観音堂は、昭和20(1945)年の空襲で焼失したので、鬼瓦だけが残ってしまった…ということですね。


江戸東京2.jpg


鬼瓦のあるフロアからは、両国国技館が見える。


江戸東京3.jpg 


中には、このような模型が色々設置されている。


江戸東京4.jpg


日本橋の上から撮影した中村座。
時間が合えば、楽屋の中も見せてもらえるらしい。


江戸東京5.jpg


裏には、舞台の様子や、セリ・盆などの仕組みがわかる模型もあった。


まだまだ色々紹介しますね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

真夏のパイレーツ(2) [┣東京ディズニーリゾート]

続きです。


パイレーツ2‐6.jpg


パイレーツのショーを待っています。


パイレーツ2‐7.jpg


海賊船が登場します。


パイレーツ2‐9.jpg


再びノーチラス号。今回は、かなり気にしてます。


パイレーツ2‐10.jpg


「海底2万マイル」のアトラクションでの写真。計測器にNマークがついてました。


パイレーツ2‐11.jpg


「センター・オブ・ジ・アース」関係の写真も撮影してみました。


パイレーツ2‐12.jpg


夏はここにいるとホッとします。
人物の写った写真をお見せ出来ないのは残念ですが、そこは、プライベートなお楽しみなのでお許しください。


夕方、舞浜を出て、夜はカラオケスナックでさらにバースデーナイトを行ったのでした。楽しかったです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

真夏のパイレーツ(1) [┣東京ディズニーリゾート]

なんと、同じイベント中に2回目のディズニーシー[exclamation]こんなのオープン以来初めてかも。
実は、友人のサプライズ・バースデーをやったのです。


パイレーツ2‐1.jpg


まずは、アメリカン・ウォーターフロント。今日もSSコロンビアは、美しいです。


パイレーツ2‐2.jpg


パークに入って最初にしたのは、食事(笑)
セイリング・デイ・ビュッフェは、初体験。ビュッフェ形式のレストランも初めて。


パイレーツ2‐3.jpg


そして次に訪れたのは、またまたノーチラス号。よっぽど期待が大きいらしい。


パイレーツ2‐4.jpg


近くから。


パイレーツ2‐5.jpg


こんなに寄ったの初めてかも。


続きます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域