SSブログ

彦根城(8) [お城]

続きです。今回で彦根城は最後かな。


彦根城33.jpg


彦根城の庭園、玄宮園にも行きました。龍臥橋かな。


彦根城34.jpg


玄宮園に行くのは、3回目かな。一度、夜の玄宮園を訪ねたことがあったはず。高橋を渡りながら。


 彦根城35.jpg


向こうにお城が見えます。


彦根城36.jpg


中央の大きな池(魚躍沼)の風景。正面は鶴鳴渚。


彦根城37.jpg


こっちサイドのお城も覗いています。


彦根城38.jpg


第1回大河ドラマ「花の生涯」の碑。
「花の生涯」は、井伊直弼が主役だったので、彦根城に碑があるんですね。


長々とお届けしてきましたが、彦根城はこれでおしまいです。


nice!(0)  コメント(0) 

彦根城(7) [お城]

続きです。


彦根城26.jpg


ひこにゃんのグリーティング、7年ぶりかなぁ[揺れるハート]
やっぱり、可愛い[かわいい]


彦根城27.jpg


百名城のスタンプ所前にも、等身大のぬいぐるみが…[るんるん]
写真だと、着ぐるみかぬいぐるみか、わからないですね。
(7年前は、まだ、百名城のスタンプのことを知らず、城にも興味がなくて、ただ、ひこにゃんに会いに来たのでした。なので、あらためて、スタンプをいただきに来た…というのが、今回の旅の目的です。)


彦根城28.jpg


そして、7年前に果たせなかった、屋形船乗船。ひこにゃんのグリーティングもそこそこに、行ってきました。


彦根城29.jpg


お堀には、白鳥が優雅に泳いでました。


彦根城30.jpg


アップ…と思ったら、そっぽ向かれました…[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]


彦根城31.jpg


お堀周辺の石垣にも目が行きます。


彦根城32.jpg


上の方に続いている石垣が気になります。


続きます。


 


nice!(0)  コメント(0) 

彦根城(6) [お城]

続きです。


彦根城21.jpg


こちら、天守閣です。
足場が組まれてますが、中も普通に入れました。


彦根城22.jpg


真下から臨む天守閣。


彦根城23.jpg


天守閣に登って、眺める琵琶湖。


彦根城24.jpg


転用石の多い、天守下の石垣。なんかこぼれだしそうですが…[あせあせ(飛び散る汗)]


彦根城25.jpg


暑いので、ひこにゃんの提灯の横から、ミストが吹き出してました。


続きます。


nice!(0)  コメント(0) 

彦根城(5) [お城]

続きです。


彦根城16.jpg


というわけで、こちらが、実際の佐和山です。関ヶ原の後に佐和山城主となった井伊直政が、山城である佐和山城から、城下の彦根城に移ったというのは、納得できる。そして、彦根城は、城下に移ったデメリットを払拭すべく、数々の防御システムを備えている。


彦根城17.jpg


はい、こちらも佐和山。


彦根城18.jpg


こちらが太鼓門櫓。裏側は、高欄付の廊下にという珍しい構造だそうです。


彦根城19.jpg


時報鐘。現在も使用されているとのこと。「日本の音百風景」にも選出されている。
幕末の12代藩主直亮の時、より美しい音色にするために、鋳造の際、大量の小判を投入したとか。


彦根城20.jpg


正面は琵琶湖。海みたいですよね。


続きます。


nice!(0)  コメント(0) 

彦根城(4) [お城]

続きです。


彦根城10.jpg


石垣。色々な形の石があるのは、転用石が多いから、とか言われています。


 


彦根城12.jpg


佐和山城から移築された石垣もあるそうです。


彦根城13.jpg


こちらは、鐘の丸。築城当時は鐘楼がここにあったが、鐘の音が城下まで聞こえなかったため、移築されたとか。


彦根城14.jpg


正面に見えるのが、佐和山です。


彦根城15.jpg


こんな風に彦根城にも、佐和山と佐和山城のことを知らせるものがあるのは、嬉しい。


nice!(0)  コメント(0) 

彦根城(3) [お城]

続きです。


彦根城5.jpg


堀と櫓。いよいよ、彦根城です。


彦根城6.jpg


堀はここで行き止まりのようですね。


彦根城7.jpg


この石垣、すごく目にとまりました。
隅石のところは切り込みはぎになっているのに、内側は乱積みなんですね。これって、全部切り込みはぎにするより、難しいのでは[exclamation&question]あえて、古い石をそのまま使おうとしているかのようです。


彦根城8.jpg


一部に苔が生えているのでしょうか[exclamation&question]


彦根城9.jpg


この櫓同士を結ぶ橋、廊下橋と呼ぶらしい。左右の櫓を結ぶ橋になっていて、戦時下では、これを落とす決まりになっていたとのこと。


nice!(0)  コメント(0) 

彦根城(2) [お城]

続きです。


彦根6.jpg


みつにゃんやさこにゃんのイラストもありますね。佐和山城の在りし日のイメージでしょうか[exclamation&question]


彦根城1.jpg


翌朝、あらためて、彦根城へ。


彦根城2.jpg


この辺は空堀になってますね。


彦根城3.jpg


こちらは水堀。


彦根城4.jpg


趣のある石垣です。手前の松は、いろは松と言われ、昔は47本植わっていたとか。


続きます。


nice!(0)  コメント(0) 

彦根城(1) [お城]

彦根城の写真をご紹介していきます。まずは、駅前の風景。


彦根1.jpg


ひこにゃんは、彦根の象徴なんだなー、やはり。


彦根2.jpg


こちらは、彦根縁起。古事記によると、天照大神の御子である、天津日子根(あまつひこね)命と活津日子根(いくつひこね)命の兄弟神が、この彦根の地で国造りのために鎮座したとのこと。
また藤原不比等の領地だったこともあり、奈良時代には、都に劣らぬ地方都市だったようです。
一応、井伊直政、石田三成を「彦根が生んだ二大偉人」と称しているようですね。よかった[ダッシュ(走り出すさま)]


彦根3.jpg


道路にもひこにゃんフラッグ。


彦根4.jpg


三成の甲冑モデルです。みつにゃんもいますね。


 彦根5.jpg


イケメン三成さんのお姿。で囲った中は、「真田丸」で三成を演じた山本耕史さんのサインです。


続きます。


nice!(0)  コメント(0)